ややこしいなぁ

 4月29日の「みどりの日」を「昭和の日」に、5月4日の「国民の休日」を「みどりの日」にそれぞれ改める祝日法改正案が、今国会で成立する見通しとなった。

てことで、なんか中途半端な存在だった5月4日がちゃんとした祝日になるそうだ。
ってあれ?んじゃ噂されてた秋のゴールデンウィークってどうなっちゃうんだろ。祝日と祝日に挟まれた日は「国民の休日」ってのはなくなっちゃうのか?休み減っちゃうのか?


ってんで調べてみた。

ということでこのふたつをあわせて考えると今回「国民の休日」自体はタッチしないみたいだから、休みは減りはしないようだ。
それどころか

第三条第二項中「あたるときは、その翌日」を「当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日」に改め、同条第三項中「日曜日にあたる日及び前項に規定する休日にあたる日を除く。」を「「国民の祝日」でない日に限る。」に改める。

てことは、例えば5月3〜5日が憲法・みどり・こどもの祝日三連コンボになった後3日や4日が日曜だった場合、その振替休日が6日に飛ぶというスペシャル技が発動する!てことに読めるんだがこれはあってるのか?休み増えるのか。


何にしろ祝日なんかこんな頻繁に変えられるとややこしくてかなわん。
ハッピーマンデーとか、曜日の感覚狂う。