VIDEOGAME BATON

id:tomoyaさんからキタ。

Total volume of game files on my computer(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量)

エミュ関係のブツが数百MBくらいあるかな?もうあんまり遊ぶヒマもなくてディスクの肥やし状態だけどな。

Game playing right now(今進行中のテレビゲーム)

洞窟物語の聖域がクリアできなくてほっぽったままです。
その程度のヘタレゲーマーです。

The last video game I bought(最後に買ったテレビゲーム)

不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!」あたりかな。もう何年も前ですが。
けどやっぱシレン最初のスーファミ版がベスト。あれの番付表がネットで共有できて、みんなの「死に様」が見られればもう何もいらない。
丸っきり余談だが、以前勤めていた会社を辞めようと思い始めた6年ほど前、シレンの開発元チュンソフトネットワーク管理者を募集していたのを見て、本気で応募しようかと考えていたことがあったのを思い出した。ヨメに相談したら「えーでも東京恐い」のひと言で終了したが、もし実行したらどうなってただろう。落とされて終わりかテヘッ。

Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me(よく遊ぶ、または特別な思い入れのある 5 作)

クレイジークライマー(AC 1981 日本物産)

ツインレバーといえばコレ。左手と右手にまんま対応している2本のレバーを操作し、開いた窓に手をかけ250階のビル登頂を目指す。
「なぜビルに登るのか」「そこにビルがあるからさ」シンプルイズベストなバカゲー
クレクラ

リブルラブル(AC 1983 namco)

ツインレバーといえばコレ(笑)。2本のレバーで常にロープで繋がっているリブルとラブルを操作し、ロープとフィールド内のポールを使って敵やアイテムを囲むゲーム。
「あの頃のナムコ」の象徴と言っていいと思う。ありえないゲームデザイン、躍動的な音楽、美しいグラフィックなどなど全て完璧だ。
これがナムコの頂点だったと個人的には思っている。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/LibbleRabble/

さて、残りもアサルトとかちょっと反則気味だけどスペースパニックとかツインレバー責めで行こうかとも思ったけどやめた(笑。

ぐっちゃんばんく(FM-7 1985 日本ソフトバンク)

初めて買ってもらったパソコンは富士通FM-7だった。もちろん目当てはゲームだったのだが、NECのPC-88/80/60、SHARPのMZ→X1など各社8ビットPC全盛だった当時、ハード的な制約から一番ゲームに向いてない*1と言われたのがFMシリーズだった。まー向いてないってだけでゲームができなかったってわけじゃないけどな。
で当時ソフトバンクは各PC専門誌なんてのを出してて、FMシリーズ向けのOh!FM誌で天内潤氏*2が発表たゲームのひとつがコレだ。おれにとっては初めて購入したゲームソフト。
え〜と、閉店までにIDとカードとお金を銀行に持って行くゲーム…だったっけ(汗。
テープからのロード時間が長くてとても頻繁には遊べなかったがなかなかイカレた(褒め言葉)ゲームだった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~chitentai/demo/fujitsu/fm7/gutchanbank.html
SaveJapan - for All BayAreans

SDI (AC 1987 SEGA)

レバーで自機を、トラックボールで照準をコントロールしミサイルを迎撃するというゲーム。
音楽が地味に美しい。MAMEで動くこた動くんだがさすがにこういうのはオリジナルの筐体でやりたいよな。それともコンパネ自作か(笑。
ページが見つかりません - File not found |株式会社セガホールディングス - SEGA Corporate Site

ランドストーカー(MD 1992 SEGA)

でまあその後セガマーク3(FM音源パックも買った)、メガドライブ(メガCDを発売直後に買った(泣))とセガ派だったりしたけどサターンもドリキャスも手を出すことはなかったおれにとって家庭用ゲーム機といったらやっぱりメガドラなわけで。
そんな中から一本ってことで考え始めたらゲイングランドとかダイナブラザーズとかもちろんソニックとかレンタヒーローとか好きなゲームはいっぱいあって難しかったんだけどとりあえずコレで。
ひとことで言えば高さの概念を取り入れたクォータービューのアクションRPG。ストーリー描写もすべてゲームキャラが演じるってとこひとつとっても好きだ。ビジュアルシーンとか言って突然アニメ調とかいわゆるCGバリバリな絵柄が出てくるゲームは正直萎える。某DQ7とかあれだけで「こんなんDQじゃねぇーッ!!」て言いたくなる。
ちと脱線してしまったが考えてみりゃここに挙げたゲームの中で「クリアしたぞ」と胸張って言えるのはこれだけてとこがヘタレ。ただしランドストーカーが簡単だという意味ではない。
http://sega-gamehompo.jp/game/MD_LANDS/

しかし結局操作性の特殊なアーケードゲームとイマイチマイナーなハードのゲームばっかりやな(汗。

Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5名)

お願いしマース。…ってMusical Batonのときと同じだよ(笑。
あでも無理しないでくださいね。面倒なら無視してくださいね。

*1:詳しい説明は避けるがキーバッファが特殊でな。

*2:ナムコ→TENGENと移籍したらしい