「スパムトラックバック拒否機能を強化しました - はてなダイアリー日記」とのことだけど

今日になって早速スパムトラバが2件入ってて正直萎え萎え。
昨日のエントリの「終業式」「終業」というキーワード狙いで来てるらしい。まあそれでも半月くらい前の「貯水量」「貯水率」「渇水」辺り狙いで来てたスパムの数たるやとんでも無いものだったので、アレに比べりゃ全然マシっつーかすっかり麻痺しちゃってんだけどな。
今回のはてなの対応って

本日、これらのスパムトラックバック拒否機能に新しく以下の基準を追加しました。
はてなダイアリー内の日記に対して、一定期間以内に極端にたくさんのトラックバックを送信しているブログからのトラックバック拒否

この設定を有効にすることで、現在はてなダイアリー全体で受信しているトラックバックのうち、約600件以上のトラックバックスパムを遮断することが可能です。

ということらしい。ブログなんていくらでも作れるわけで、まーどこまで行ってもイタチごっこだよな。
イタチごっこだから完全に防ぐことはできないとなると、もうちょい別のアプローチが有効だと思うんだ。少なくともユーザの不満を軽減するためには。
例えばGmailで言うところの「迷惑メールを報告」ボタンと迷惑メールボックスの組み合わせな。このふたつの組み合わせのお陰でGmailユーザはかなり迷惑メールの受信に対して寛容になれている気がするんだ。
迷惑メールボックスに溜まったそれを見るのは、ゴキブリホイホイとかに捕獲したソレを見て効果を実感するのと同様の満足感を得られるし、それでも通過してきた迷惑メールに対しては「迷惑メールを報告」ボタン一発で存在が消えるばかりか運営側に「報告」できるわけでそれなりの達成感が得られる。次からはフィルタリングされるに違いないという期待感のオマケつきだ。
ここまでできてるお陰で多少のスパムくらいはすんなり「まあいいか」と思える。むしろ「迷惑メールを報告」ボタンを押すことで得られるこれらの感覚がない交ぜになった爽快感をまた得たいと思って迷惑メールを心待ちにしてたりする。…のはおれだけか?(笑
トラックバックスパムに対しても同様のアプローチができんもんだろうか。