「小運動会と大運動会について。」というはてなの質問のコメント欄が面白いっつーか興味深い

知人(東京育ち40代)が、運動会が年二回あるなんて信じられないと言うので質問してみました。よろしくお願いします。

たぶん・・・
こいのぼり運動会とか言ってた気がします。

昔はどこでもやってるもんだと思ってた。つーか地元では今でもやってるんだが。
これ、昔から開催はこの日だった気がする。4月29日な。
うちの方での呼び方は「市民運動会」あるいは「小運動会」だった。
「こいのぼり運動会」という呼び名はおれも聞いたことがあるけど、だからといって5月5日に運動会ってこともないと思うし、実際こいのぼりってそのくらいの日には立てられるもんだと思うんでもしかしたら春に「小運動会」をやってるとこは、元々はどこも開催日は4月29日だったんじゃなかろうか。
今年から「昭和の日」、その前は「みどりの日」、そして昭和の御代には「天皇誕生日」であったこの日に行われる「市民運動会」って、もしかしたら戦前とか戦中辺りに発祥がありそうな気がするんだけど考え過ぎかなあ。