今日は「オレンジデー」

っておれはそんなん知らんかったんですが

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、
3月14日の「ホワイトデー」でそのお返しをする。
そして、ふたりの愛情をさらに確かなものとするのが、この「オレンジデー」。
オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問するそうです。
ちなみに欧米では、オレンジが多産であることから「繁栄」のシンボルにされているそうです。
この日が日本でも普及したら、製菓会社だけでなく八百屋さんも一儲けできるじゃないですか、ね?

柑橘類の産地としてはこれは、バレンタインデーみたいなイベントとして定着することにでもなればかなーりおいしいんじゃないか。
今の時期だと清見タンゴールとかデコポンとか、県産柑橘の売上アップが見込めるんじゃないか。
どうすか加戸知事

正直ちょっとイイかもと思った

無線LAN(802.11b)機能を内蔵しており、同社が提供する公衆無線LANサービスなどを利用して高速インターネット接続が定額で可能。そのほか、外部通信インタフェースとしてBluetooth(ダイヤルアップ機能、ハンズフリー通話など)およびUSB端子を搭載する。

また同日、FOMAユーザー向けのインターネット接続サービスとして、モバイルからブロードバンドまでを1契約で利用できる「mopera U」を6月より提供すると発表した。

ほらー、さっさと新端末出さないと。京ポンでいつまでも引っ張ってる場合じゃないぞ>WILLCOM

公式 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/m1000/index.html

ああ、遂に

 1990年代前半、一世を風靡したネットワークOS「NetWare」の名称がついに消える。開発元のノベルが4月14日、LinuxNetWare相当のネットワークOS機能を付加した製品「SUSE Open Enterprise Server(OES)」を発表したからだ。今後、NetWareの遺伝子は、Linuxに引き継がれることになる。

消えてしまうのか。
思えばおれにとって初めてのLANシステムはNetWare3.11Jからだった。
MS-LANMANと違ってクライアントのリソースをあまり消費しない*1とこと、テキストベースで無理矢理マルチウィンドウを表現したサーバコンソールが好きだったなぁ。
アクセス権の設定とかきっちりやろうとするといまだにNetWareのが楽でよかったと思う。


とか感傷に浸ってたのに記事の最後に

なお、ノベルは現行版NetWare(6.5版)の販売も継続する。

…って消えてないやん!
え〜と、これはつまり「もうちょびっとだけ続くんじゃ」ってヤツ?(笑

*1:config.sysいじりまくったりMEMMAKERで最適化したり…とか今となっては誰にも理解してもらえそうにない、自分でも忘れようとしても思い出せない、そんな苦労があったのですよ(遠い目)